Yの部屋

どうも、ワイです。

基本給14万5千円の暮らし

どうも、ワイと申します。

 

しばらくブログをサボってました。

動画にもアップしたんですが、僕のお給料とその使い道について書き綴っていきたいとおもいます。

 

僕は北海道で福祉の仕事をしています。

基本給145000円です。

はい、友達とかと給料の話になると本当悲しくなります(涙)

 

仕事自体は楽しいし、やり甲斐も感じています。

今年で7年目かな?

中堅と言った所でしょうか。

 

しかし、基本給14万5千円は悲しいです。

福祉の仕事は給料が安いってイメージがある方は多いかもしれないですが、福祉の仕事もピンキリです。

中には高月収な方もいらっしゃるでしょう。

 

僕の場合、基本給が14万5千円。

 

交通費、家賃手当、役職手当、処遇改善手当(福祉職の手当)諸々で合計の月収23万程になります。

そこから、

厚生年金、社会保険所得税、住民税など引かれて手取りで18万5千円程です。

なんだよ、話しと違うじゃねぇかよ。って思っているそこのあなた!

ボーナスの金額に大幅に響く訳ですよ。

ありがたい事に僕の職場にはボーナスがあります。

勿論、会社売上の数字次第ですが、夏と冬にボーナスが出なかった。という事はこの7年間で一度もありませんでした。

3月と9月には決算手当というものも存在しています。

これは出ない時は2回位あったかな?

 

基本給が上がらないとボーナスに関わる!(さっきも書いてるけど)

 

それなら転職しろよ。って感じですが、今の職場ではのんびり仕事させて頂いてるので簡単に切り替えれないのが現実。

まぁ、こののんびり仕事ってのが給料が低い由縁なんでしょうね。

 

詳しい出費をつらつらと記載していきます。

※2021年6月時点

家賃 60250円

電気 3729円

ガス(都市ガス) 6493円

携帯 14111円

保険(健康、死亡) 11574円

交通費 12100円

食費 12000円

積立NISA  7000円

貯金 18000円

出費合計 145287円

手元に残るお金 41723円

 

はい、我が家の経済はこんな感じ。

雑費やらタバコやらは手元に残るお金でのやり繰りです。

 

これをどう捉えるかは人それぞれ。

僕は現在、車を所有していません。

本当に車が必要な時はタイムズのカーシェアを利用させて頂いてます。

近所に大型スーパーあるし、彼女が居る訳ではないので車は無くても困りません。

逆にある方が経済的に困ります。

 

出来る限りお金は使わずに生活していきたいものです。

見る人からしたら、つまらねー人生だな。って思われるでしょう。

 

独り身になるとお金がないと本当に不安でなりません。

自分自身が倒れて収入なくなるのが怖くて堪りません。(独り身じゃなくてもそうだろうけど)

 

とりわけ落ちがある話ではないのですが、なんとなく久々にブログを書いてみました。

これからもYouTubeとブログとトイッターでデジタルタトゥーを残して行こうと思います(笑)

 

おしまい